スレート瓦(コロニアル屋根)の塗り替えの際にしばしば使用されるのが、タスペーサーという道具です。
タスペーサーを使うことによって、スレート瓦のリスクである雨漏りを防ぐことができます。
ただ、タスペーサーと言われても、一般の人で知る人は少ないため、その必要性をしっかり説明しない業者も少なくないようです。
では、なぜタスペーサーが必要になるのか、縁切りという作業と併せて理解しておきましょう。
スレート瓦の屋根に縁切りが必要な理由
スレート瓦の屋根に塗装すると、塗料が屋根と屋根の重なる部分の隙間まで覆ってしまいます。
そのため、上下の素材同士がくっついてしまい、雨水が逃げられなくなってしまうのが問題です。
雨水が逃げられなくなるということは、その排出先がなくなるため、雨漏りのリスクが高まります。
そこで必要になるのが、縁切りという作業です。
縁切りとは、スレート瓦の屋根を塗装した後に、塗料でひっついてしまった屋根材を一枚一枚カッターで切って隙間を作る作業のことです。
こうすることによって、屋根材の間に隙間ができて、雨水の逃げ場ができます。
もともとスレート材には溝が表面にあって、雨水が屋根材の下に侵入したときに排出できるようになっているのですが、屋根を塗装すると塗料がこの溝を塞いでしまい、雨水を排出できなくなってしまいます。
雨水が逃げられなくなると屋根材が腐食し、やがて雨漏りを起こしてしまいます。
縁切りによって隙間を空けることで、雨漏りのリスクを回避するわけです。
また、縁切りをしないと屋根裏に結露が発生しやすくなってしまいます。
結露とは、内側と外側で温度差がある時に発生する現象です。
冬場、家の中で暖められた空気は、軽くなるので上昇して屋根裏に留まります。
一方、屋根の外は冷たい外気ですから、屋根に空気の逃げる隙間がないと、その内側と外側の温度差によって結露が発生するわけです。
縁切りに重宝されるタスペーサー
上で見たように、スレート屋根の塗装後には縁切りという作業が必要なのですが、実際は必ずしも行われていないようです。
なぜなら、縁切りは非常に地道な作業で、何百枚もある屋根材のすべてに処理しなければならないので時間と手間がとてもかかります。
また、せっかく塗ったばかりの塗装部分をカッターで傷つけてしまうことがあるため、慎重さを必要とします。
ところが、見た目には変化がないため、縁切りをしたかどうかなど一般の人が見ただけではわかりません。
そのため、面倒を省こうとする業者は、縁切りの作業ごと省略してしまうことがあります。
雨漏りや結露を防ぐためにも縁切りは必要な作業なのですが、上記のように非常に手間のかかる作業であるため、やっていない業者がいるのも事実です。
そんな時に登場したのがタスペーサーという道具です。
タスペーサーとは、屋根材の隙間に挿入して隙間を確保するための道具です。
タスペーサーを使うとカッターで縁切りする必要がなくなり、これまで縁切りにかかっていた時間と手間が大幅に省略できます。
塗装を汚す心配もないので、今では多くの業者が、カッターではなくタスペーサーによって縁切りを行うようになっています。
タスペーサーが必要ない場合もある
スレート屋根の雨漏りや結露を防ぐのに縁切りは重要な作業であり、それにおいてタスペーサーの果たす役割も大きいのですが、スレート屋根ならどんな屋根でも必ずタスペーサーを設置する必要があるわけではありません。
では、どんな時にタスペーサーの必要がないのかを確認しておきましょう。
塗装の塗り替えを一度もしていない屋根です。
スレート瓦の屋根でも、塗り替えを一度もしていなければ塗料によって隙間が塞がれておらず、縁切りの必要がない場合があります。
一方、一度でも塗り替え行うと、塗料によって水の逃げる隙間がなくなってしまっている場合があるため、縁切りの必要性を考慮しなければなりません。
目安としては、屋根材の隙間が4mm以上あるかどうかです。
4mm以上隙間が開いている場合は、水の逃げ場があるので縁切りの必要がありません。
そもそも広い隙間が空いているところにタスペーサーを挿入しても落ちてきてしまいます。
また、同じ家でも全部の屋根を縁切りする必要がない場合もあります。
屋根が向いている方角によって日当たりが変わってくるため、屋根の向きによっては、スレート屋根でも紫外線の影響で屋根材が反って隙間が自然とできている場合があるのです。
一方、逆側は紫外線の影響が少なく、隙間ができていない場合があります。
隙間ができていない側の屋根にはタスペーサーの設置が必要です。
このように、スレート屋根だからといって必ず縁切りやタスペーサーが必要になるとは限りません。
必要かどうかは屋根の隙間が十分空いているかどうかを確認しなければならないため、屋根の塗装に実績豊富な業者に見てもらいましょう。
縁切りやタスペーサーのことも含め、入間市や狭山市で屋根の塗装のことなら、ぜひ入間リフォームにご相談ください。