入間市の塗装業者なら入間リフォーム

入間市で外壁塗装なら入間リフォーム

外壁塗装や屋根塗装でよく用いられる塗料の種類とその特徴の違い

 

外壁や屋根に用いる塗料にはさまざまな種類があります。

塗料のことは塗装業者に任せておけばよい、と思いたいところですが、塗料の種類によって費用は大きく変わるうえ、得られる効果や耐用年数にも大きな違いが生まれます。

外壁・屋根塗装は決して安い買い物ではありませんから、塗料についてもある程度知識を深め、適切な選択ができるようにしておくことが賢明です。

外壁・屋根塗装に用いられる塗料のなかでも、特に選ばれることの多い種類に焦点を当てます。

種類ごとに価格や特徴が異なるため、予算とニーズに合わせて最適なものを選びましょう。

無機塗料

無機塗料は、高い耐火性と高耐汚性を持つ種類の塗料です。

「無機」という名前からわかるとおり、石やレンガ、ガラスなど無機物が含まれています。

そのため、日光の紫外線などから影響を受けやすい有機塗料と違って、耐久性に優れているのが大きなメリットです。

価格は高めですが、高品質な塗料をお求めの方におすすめできます。

ラジカル制御塗料

劣化因子「ラジカル」の発生を抑制する効果がある塗料です。

この種類の塗料では、エスケー化研のエスケープレミアムシリコンがよく選ばれています。

一般の塗料では、塗膜が経年などで劣化すると、ラジカルという劣化因子が発生してしまいます。

これが、外壁が吹く白い粉、「チョーキング」の原因です。

この発生を抑止するとともに、発生したラジカルの進行を抑えることもできるとして、最近比較的よく選ばれている塗料です。

耐用年数が長いというメリットもあります。

フッ素塗料

フッ素樹脂を配合した種類の塗料です。

耐候性に優れるとともに、耐用年数が長く、12~15年は塗装の品質を保てるとされています。

価格はやや高めですが、得られる品質を考えると、高コストパフォーマンスの塗料と言えるでしょう。

シリコン塗料

外壁・屋根塗装で特によく選ばれる種類です。

耐候性が高く、耐用年数も10~12年とまずまずの長さであり、さらに、価格もリーズナブルとして総合的なバランスの高さで選ばれています。

アクリル塗料

アクリル塗料は、安く抑えられるのが最大のメリットです。

ただ、5~8年程度の耐用年数で、汚れやすいなどのデメリットもあります。

塗り替えの頻度を考えると、上で紹介した種類の塗料の方が、コストパフォーマンスには優れていると言えるでしょう。

以上、外壁・屋根塗装で用いられることの多い塗料を紹介しましたが、塗料の種類については一般の方ではなかなかわかりにくいことも多いはずです。

そんな時は、お気軽に入間市の入間リフォームにお尋ねください。

代表 杉田
代表の杉田です。外壁屋根の塗り替えご相談はお気軽にお問い合わせ下さい!入間市や狭山市で私がご対応致します!

無料診断実施中!

外壁や屋根の塗り替えなら、入間市、狭山市の入間リフォームまでお問い合わせ下さい!

04-2937-4866 メールフォームはこちら

※お問い合わせ以外の営業電話、メールは固くお断り致します。